• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2022/03/02

3月の献立

暖かくなり、園庭では子どもたちが思い思いにお友達と遊んでいます。

コマの達人のような年中さん、ピカピカの泥団子を作る年長さん、担任の先生と一緒に花いちもんめをする年少さん。

毎日楽しそうで、嬉しくなります 🙂 

 

3月は毎日リクエスト給食!

年長さんはそれぞれのメニューを食べられるのが最後だと思うと、ドキドキしながら調理しています。

頑張って作るので、たくさん食べてね♬

 

↓↓↓3月の献立表はこちら。

3月献立表(表)

3月献立表(裏)

 

↓↓↓3月の給食だよりはこちら。年長さんのリクエストメニュー載っています。

給食だより(表)

給食だより(裏)

 

行事・イベントのメニュー

 

3日:ひなあられ、ちらし寿司

→「ひなまつり」

雛人形を飾って、女の子の健やかな成長を願う行事。「桃の節句」ともいう。

(4日:「バームクーヘンの日」来年はバームクーヘンにも挑戦したいな。)

7日:かじきのBBQソース

→「さかなの日」

(8日:「さやえんどうの日」)

(13日:「サンドイッチの日」日曜日なのでお家で楽しんでみては♪)

(20日:「サブレの日」サブレも美味しいですよね。日曜日のおやつにどうですか。)

22日:きな粉おはぎ

→18日~24日「春のお彼岸」

春は牡丹の花にちなんで「ぼたもち」秋は萩の花にちなんで「おはぎ」を食べます。

 

 旬の食材   

 

さやえんどう・グリーンピース・にら・いちご・甘夏・不知火・清見オレンジ・わかさぎ など

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ