• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2020/05/23

2020年5月23日(土)おすすめは〖春雨の炒め物〗☆彡

今日は土曜日ですが、小規模給食!

みんな大好き春雨の炒め物の給食でした 😉 

【春雨の炒め物】☆彡

 

材料 豚バラ肉または豚小間肉・・・240g

   緑豆春雨・・・60g

   たまねぎ・・・120g

   にんじん・・・60g

   ピーマン・・・30g

   干ししいたけ・・・3g

   ゆでたけのこ・・・30g

   にんにく・しょうが・・・適量

   ★しょうゆ・・・20ml

   ★鶏ガラだし・・・3g

   ★野菜ブイヨン・・・3g 

   ★塩・・・3g

   ごま油・・・適量

作り方

①干ししいたけは水に浸けて戻しておく。春雨は熱湯で戻しておく。

②材料を切る。肉は細切り。たまねぎ・にんじん・ピーマン・たけのこは千切り。にんにく・しょうがはみじん切り。①のしいたけは薄切り。(戻し汁はとっておく。)春雨は食べやすい長さに切る。

②鍋で肉とにんにく・しょうがを炒める。

③たまねぎ・にんじんを入れてさらに炒め、少ししなっとしたら干ししいたけとたけのこも加え、★としいたけの戻し汁も加えてひたひたの水加減で野菜が柔らかくなるまで煮る。

④春雨とピーマンを入れ、たまに混ぜながら春雨に味がなじむまで煮る。

⑤最後にごま油を回しかけて出来上がり。

※そのでは丼にして、炊き立てご飯の上に乗せて食べています!

※大人はお酢をかけたり(さっぱりして美味しい 😆 )、ラー油などで辛味を足しても♪

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ