• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2022/12/22

12/22 クリスマス会

焼き芋に、餅つき、そして今日は暦の上では冬至ですが(給食のメニューには、かぼちゃが入っていましたよ。)今日は、子どもたちが一番楽しみにしていた特別な日、クリスマス会でした。朝からどこからともなく『あわてんぼうのサンタクロース』が聞こえたり、『サンタさん来るかな』とドキドキワクワクの一日でした。

 

↓↓↓先生の楽器の音に合わせて、『あわてんぼうのサンタクロース』をみんなで歌いました。優しい音色に、子どもたちも興味津々でした。(0・1歳児)

 

 

↓↓↓スペシャルゲスト、サンタクロースの登場に少しびっくりしていましたが、みんなじーっと、サンタさんを見ていました。プレゼントももらいましたよ。(0・1歳児)

 

 

↓↓↓『カンパーイ!』今日は、クリスマスパーティーで美味しいものをみんなで食べました。(2歳児)

 

 

↓↓↓ビスケットの上にクリームとチョコスプレーと、コーンフレークを自分で飾って『できた!』世界に1つだけのクリスマスケーキ。(3歳児)

 

 

↓↓↓お昼寝で寝ている間に、サンタクロースが来てくれました。『本当のサンタさんだ!』思わず顔を覗き込んでいましたよ。(4歳児)

 

 

↓↓↓ホールでクリスマス会をしていると、鈴の音とともに、サンタさんが来てくれました。はるばる遠いフィンランドから、そりに乗ってきたそうです。サンタさんにいろいろなことを聞いた年長さんです。(5歳児)

サンタさん、今日は子どものそのに来てくれてありがとう!また、たくさんプレゼントをもってきてね。クリスマス会、楽しかったね。

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ