• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2023/06/30

親子プレ保育「シャボン玉」

今回の親子プレ保育はシャボン玉をやりましたよ。

まず最初は好きな針金を一本選んでもらい、好きな形を作ってもらいました。うさぎやちょうちょう、ハート等子どもたちから保護者にリクエストをして色々な形が出来ました。↓↓↓

手作りのシャボン玉液(食器洗剤、洗濯のり、水)でフーっと吹いてみましたよ。↓↓↓

屋上ではペットボトルやうちわ、お玉、ざるなど穴があいている物でシャボン玉を楽しみました。↓↓↓

こんなに大きなものも出来ましたよ~!子ども以上にお母さんたちが楽しんでくれていたような気もします♪それを子どもたちが割るのも楽しかったね。↓↓↓

ちょっぴり雨に濡れてしまったクラスもありましたね。風邪をひいてないと良いのですが…。

次回は片栗粉あそびです。持ち物は汚れても良い格好、着替え一式、身体を拭くタオル、飲み物です。汚れても良い格好では水着や撥水素材のズボンに下着などでも大丈夫です。(片栗粉のりが落としやすいものが良いかもしれません。)

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ