• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2021/06/09

6/4ザリガニ釣り(年長組)

 

今回は、小さい組に『たくさんとってきてね~!』と見送られながら、園バスに乗ってザリガニのいる用水路に出発です。

 

この日に向けて、エサはなにがいいか、釣りざおは何がいいかみんなで考えてきました。

 

実際に用水路についてみると、『あれっ、ザリガニはどこにいるんだろう?』と、水面をじっと見つめると、小さいザリガニが壁際にたくさんいました。

 

釣りざおを入れ、すぐに上げてしまうと、せっかく餌に食いついたザリガニが逃げてしまいます。

 

ここはじっと、我慢です。

 

しばらくすると、『釣れた!!』という声が、あちらこちらから聞こえていました。帰りは、虫かごに入ったザリガニを、大事そうに抱えていました。

 

↓↓↓『釣れるかな。』

 

↓↓↓早く釣り上げたい気持ちを抑えて、じっと待ちます。

 

↓↓↓『やったー!釣れた~!』

 

↓↓↓釣れたけれど、どうしたらいいのかな。

 

 

↓↓↓大事に見せてくれました。

ザリガニ釣りを通して、生き物とふれる楽しさ、命の大切さを知ってほしいなあ。と思います。

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1

グーグルマップ

Copyright©2023 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ