• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2021/05/12

5/12誕生会『はっぱのお祝い』

今日は、5月生まれの誕生会『はっぱのお祝い』でした。

園の周りの田んぼにも、いよいよ水が入り始めました。

カエルの鳴き声もにぎやかになることでしょう。

 

 

↓↓↓ 最近は、園庭におさんぽに出かけています。(0歳児)

 

 

↓↓↓きんぎょのかんむりをかぶって、嬉しそうでした。(1歳児)

 

↓↓↓『まあるいたまごが、パチンと割れて…。あれっ、何が出てきたかな。』みんな興味津々です。(1歳児)

 

 

↓↓↓『かんむりに付いている鳥は…』の問いに、『ひよこ!!』惜しい!!(2歳児)

 

 

↓↓↓ウインクもバッチリ決まりました!(3歳児)

 

 

↓↓↓先生たちが、てんとう虫に変身!てんとう虫のうたのプレゼント。(3歳児)

 

 

 

↓↓↓友だちの思いがたくさん詰まっている冠。嬉しいね。(4歳児)

 

 

↓↓↓もうすぐ、山登り。沼の主をやっつける作戦会議の真っ最中です。沼の主は野菜が苦手らしいようです。(5歳児)

5月生まれのみなさん、おめでとう!!だんだんと、新しい生活にも慣れてきて先生や友だちと一緒に遊ぶことも楽しくなってきました。これから、暑くなってきて砂・水遊びや、どろんこ遊びなど開放遊びもこれからたくさんしていきます。ただ遊ぶのではなく、砂や水泥など変化していく素材に触れながら全身を使って遊び、水の冷たさ、温かさなどにも触れていきます。

 

 

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ