• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2022/10/04

10/3 (月)うんどう会ごっこ(年中組)

今日は、年中組のうんどう会ごっこでした。

 

↓↓↓各久ラス呼ばれて集まりました。これからうんどう会ごっこの始まりです!

 

↓↓↓『よーいドン!!』年少組の時とは違い、少し長い距離をかけぬけていきます。

 

↓↓↓リズム運動『スキップキップ』

友だちと一緒。が、楽しいんですよね。

 

↓↓↓『なべなべ、そ~こぬけ♪』

 

↓↓↓リズム運動の最後は、糸車。先日、上福岡歴史民俗資料館の方々に来てもらい、実際に一人ひとり本物の糸車を回してみました。当日はみんなで手をつないで糸車になり、回りながら糸を紡いでいきました。

 

 

↓↓↓競技、一本橋を渡って~、竹渡へ。

 

↓↓↓竹渡り。竹の棒を横へ横へと自分の身体を支えながら、進んでいきます。

 

競技のあとは、『かっぱのまつり』を踊って終わりました。たくさんの保護者の方々、暖かい声援をありがとうございました。

うんどう会ごっこ、楽しかったね。

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ