• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2024/10/23

10/21(月)年長組遠足(東武動物公園)

年長組みんなが楽しみしていた動物園。朝は少し寒かったものの、お天気にも恵まれ楽しい一日となりました。

↓↓↓バスに乗って東武動物公園に到着。さあ、どんな動物がまっているかな。

↓↓↓飼育員さんバケツを置くとペンギンが集まり魚を食べ始めました。

↓↓↓猿山では、赤ちゃん猿がたくさんいて「かわいいね。」「ちっちゃいね。」「一本橋わたってる!」など、友だちと話しながら見ていました。

 

↓↓↓みんながお待ちかねの「ホワイトタイガー」いつもは寝ていることが多いようですがこの日はサービス旺盛で、ぐるぐると歩き回り子どもたちの方へきて、大興奮だったようです。

↓↓↓何か見つけたのかな。歩いている途中も友だち同士話していました。

↓↓↓昨年年中組のときにも見たキリン。「きりんのベロは何色でしょう。」と聞くと「むらさき!」とみんな覚えていたようです。

↓↓↓たくさん歩いてたくさんの動物をみた後は、美味しいお弁当。「きゅうりはいってるよ。」「ミニトマト入れてきちゃったー。」など、食べながら美味しい話しも弾みます。

↓↓↓ヤギもたくさんいて、大きなヤギの角を触ってみたりしていました。

たくさん歩いて、たくさんの動物を見た年長組。最高の笑顔いっぱいの一日となりました。

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ