• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2025/01/19

1月19日(日)お父さんと遊ぼう 冬のあそび(運営サポート委員会主催)

 

今日は、お父さんと遊ぼう「冬のあそび」が開催されました。

↓↓↓運営サポート委員さんを中心に「冬のあそび」がスタートです!

 

↓↓↓新河岸川の土手へみんなで行って凧揚げ。全くなかった風も川の近くなのか、風も吹き始め次々と凧が上がっていきました。

 

↓↓↓凧揚げから園に戻り、今度はコマ大会。大人も子どもも夢中になってコマを回していました。

 

↓↓↓てまわしごまも、良く回っていましたよ。お父さんと一緒に回すのを楽しんでいました。

 

↓↓↓初めての方教えます。のコマ回しコーナーでは、初めて缶ゴマが回った子も。

 

↓↓↓缶ゴマの部、卒園生と大人、決勝。どのコマも安定感が良く、勝負は最後まで接戦でした。

 

↓↓↓缶ゴマの部、在園児、決勝。こちらもなかなか勝負がつかず、接戦に。

 

↓↓↓ベイゴマの部決勝。熱い戦いに見ている人も、思わず前のめりでベイゴマの行く末を見守っていました。

 

↓↓↓表彰式。左からベイゴマの部チャンピオン、缶ゴマ在園児の部チャンピオン、缶ゴマ卒園児、大人の部チャンピオン。みなさん、おめでとうございます!

みつばち組の部屋では、かるたで遊んでいる子もいましたよ。

大人も子どもも、一緒になって夢中になって遊ぶことの楽しさ、大切さを改めてを感じた「お父さんと遊ぼう冬の遊び」でした。

企画、運営をしてくださった運営サポート委員会のみなさん、参加して下さったみなさん、ありがとうございました。

 

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ