ブログ
赤ちゃんのつどい「ごはんの話」
9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しく身体に堪える暑さですね。
9月の赤ちゃんのつどいは、子どものそのの管理栄養士による「ごはんの話」でした。
幼児期に大切な3つのステップや、心と身体に優しいごはんのポイントなどを話してくれました。
その後、食べ終わるまでにすごーく時間がかかる…、好きな物ばかり食べて、栄養は大丈夫…?、などなどの質問にていねいに答えてくれました。
日々悩みは尽きないごはん時間…
何よりも親子で5分でも一緒に食卓を囲み、同じご飯を「おいしいね」とニコニコ食べることが大切とおっしゃっていました。
日々、忙しいとは思いますが、ぜひ実践してみてくださいね。
次回は「手形・足形アート”ハロウィーン”」です。
ぜひ、あそびにいらしてください。