ブログ
親子プレ保育「こなあそび」
ようやく朝夕が涼しくなり、秋らしい気候になってきましたね。
今回の親子プレ保育は「こなあそび」でした。
いつものようにふれあいあそびをした後、魔法の粉を見せると「塩?」「ごはん?」
とのぞき込み、興味津々な子どもたちでした。
粉をタライに入れると、指で触ってみたり、腕や足にもぬったりしてお化粧のようにして粉の気持ちよさを感じていましたよ。
水を入れて…ぎゅっとにぎるとかたいのに、力を抜くとダラーっととろけていく”ダイラタンシー”現象も楽しみました。
不思議な感触に保護者の方も夢中になっていましたね。
最後は前日に、かたくり粉と水を混ぜて、火にかけて作っておいた”かたくり粉のり”の感触を味わいました。
すべり台を楽しむ子、左官屋さんのように机にぬりたくる子、ひたすら鍋に手を入れて、
ヌルヌルを楽しむ子…なかなか家ではあそべないこなあそびをダイナミックに楽しみました。