• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2019/12/02

舞台入り。(年長組)

今日から、年長組は、各クラス、ホールの人形劇の舞台での練習が始まりました。人形を手にはめて、舞台で動かします。動かしながら、セリフを言います。これが、とても難しいのです。今日は、人形を動かして、セリフが一言二言出れば、すごいです。人形を動かしていることに集中していると、セリフが出てきませんし、セリフを気にしていると、人形が動いてなかったり、舞台から観えなかったりします。そして、物語を表現していきます。大人からすると、とても大変なことです。声を出しているつもりでも、お客さんには聞こえていなかったり。人形を動かしているつもりが、動いていなかったりします。点と点を結び合わせるように、一つの物語をつないでいきます。では、どうしていくのか。明日へと続きます。

舞台内側から見た様子。こどもたちは、この舞台で人形劇をします。

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ