• 049-266-3332(受付時間:8:30〜16:30)
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 保護者専用ページ
  • 園の紹介
    • 園の紹介
    • 保育方針
    • 情報公開
  • そのの文化
  • 1日の流れ

子どものその 幼保連携型認定こども園

  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 年間行事
  • 入園案内

メニュー

  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者様専用
  • アクセス
  • 求人情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ブログ

Blog

BLOG

ブログ

2020/05/18

ぐるぐる凧を作ろう!

ぐるぐる凧を作ってみよう。

画用紙にマジックでぐるぐるの線を書きます。書くのが難しかったらお家の人に書いてもらってね。

自分で好きに色を塗ろう。クレヨンだと後でセロテープが付きにくく     なるから色鉛筆やマジックがいいよ。続きはどうしようかな~

出来た! 全部塗り終わったたら、ハサミを持ってきてね。

ハサミで、線を切っていきます。難しいけどうまく切れたぞ~ 

最後に、真ん中に凧糸(紐だったらなんでもいいよ)をセロテープで止めれば完成です。凧糸を持って走ってみると・・

くるくるまわったよ! やった~

きれいだな~ おうちで作ってきてね。

 



話は変わりますが、そのの前の田んぼに水が入りました。

まるで湖みたいだね。前の『屋上へようこそ』の時の写真と比べてみてね。

これから田植えが始まり、おいしいお米が出来るんだよ。

晴れれた日は夕日が田んぼに写ってすごくきれいなんだ。
写真が撮れたら見せてあげるね。

 ↓ カエルの声だよ!

https://hoikuen.sono.ed.jp/wp-content/uploads/2020/05/200515_004.mp3

 

 

 

  • « 前の記事
  • 一覧へ
  • 次の記事 »
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育方針
    • 施設紹介
    • 職員紹介
    • 情報公開
  • そのの文化
    • そのの文化
    • 生い立ち
  • 年間行事
  • 1日の流れ
  • ブログ
    • お知らせ
    • 保育実践
    • 給食の献立
  • 入園案内
  • 保護者専用ページ
  • アクセス
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
 TOP

子どものその 幼保連携型認定こども園

〒356-0013
埼玉県ふじみ野市中福岡79-1


GoogleMap

Instagram

Copyright©2025 子どものその幼保連携型認定こども園 All rights reserved.

  • メニュー
  • 園の紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ